GOOD LIFE COMPANY RECRUITMENT

個人インタビュー

牛島 亮太の写真

経営管理部 部長

牛島 亮太 2016年入社

上場後、新たなステージでの飛躍に向けて

PROFILE

2006年 福岡証券取引所に入所。
総務、経理、広報、経営企画を経験した後、営業部へ配属。
上場を目指す地元企業の上場準備サポートや、IPO関連セミナー・イベントの企画、運営などに携わる。熊本県出身。

CAREER

  • 2016年7月(株)グッドライフカンパニー入社 経営管理部 上場準備室長に就任(福岡支社勤務)
  • 2017年1月 経営企画室新設に伴い、経営企画室長に
  • 2020年1月 (株)プロキャリアエージェント(本社東京)に執行役員 人材紹介事業部長として出向
  • 2021年3月 (株)グッドライフカンパニー 執行役員 経営管理部長に就任

念願の上場、
その先に見えた世界

グッドライフカンパニーに入社されるまでのいきさつを教えてください。

前職は福岡証券取引所で、上場を目指す会社の上場準備サポートをしていました。その時に営業で伺っていた企業の一つがグッドライフカンパニーです。当時の仕事は面白くやりがいも感じていたのですが、2015年8月に自身が担当していた企業が上場した姿を目の当たりにして、自分も当事者として上場を経験してみたいという気持ちが強くなりました。また、子供が生まれたことを機に収入面を改善したかったこと、そしてもっと自身を試せる環境にチャレンジしたいという思いが重なり、転職を考えるようになりました。そんなとき、髙村社長にうちに来ないかと声をかけていただきました。これから上場準備をスタートするフェーズであったこともそうですが、なにより髙村社長の上場を目指す強い意志に感銘を受けたことから入社を決意しました。

入社当時の状況と、上場を果たした現在の状況の変化は?

私が入社した当時は、福岡進出して間もないころで、福岡支社のメンバーは私を含め3名でした。入社したその週の金曜日に上場に向けた証券会社とのキックオフミーティングが始まりました(笑)。そこからは社長のいる熊本本社へ週2~3回通いながら、バタバタと上場準備を進めていました。上場準備を始めてから約2年半、おかげ様で2018年12月に東京証券取引所JASDAQ市場へ上場することができました。上場までは、ある程度決まったルートと明確なゴールがあり、何をすべきかがはっきりしていましたが、上場した後は決まったゴールやルートはありません。どこを目指し、どのような道を歩んでいくかは我々の『志』次第です。今後は企業価値を高め、上位市場を目指していく方針ですが、まずは現在の事業領域において九州エリアで圧倒的No.1となることを目指しています。

会社の成長スピードを
「仕組み」で加速させる。

経営管理部や自身の役割をどのようにお考えでしょうか?

一言でいえば、組織運営を「なめらか」にすることにより、会社の成長に貢献することだと思っています。会議体の運営や、社内手続き等のルールの策定、運用など、各事業部が判断に迷わず、業務を効率的に行える環境を整えることが役割です。また、会社が成長していくためには、やはり優秀な人材が必要ですので、採用活動もグループ会社のプロキャリアエージェントと連携して注力しています。

経営側と社員側の考え方は基本的には相容れないものですが、私は社員の立場でもあり、経営管理業務にも携わる立場でもありますので、会社としてのジャッジがどちらかに偏りすぎることがないようバランスをとることも自身の役割だと考えています。

今の課題や取り組んでいることは?

現時点での会社の方向性としては、まずは企業としての成長と収益確保が第一。その結果として、会社の収益を社員にしっかりと還元していける体制を目指しています。ここ数年は急ピッチで上場準備を進めてきた副作用として、組織のひずみも生じていたのが正直なところです。そのため、今後さらに成長していくためのビジネスモデルの再構築や成長を加速させるための組織づくりを行っています。上場はあくまでも通過点にすぎません。大事なのは、企業が永続的に成長し、お客様へよりよいサービスを提供していくことです。そのために必要なことを逆算しながら、属人的ではない、「再現性」の高い仕組みづくりに取り組んでいます。

困難な課題に取り組む際の姿勢やマイルールなどはありますか?

これは自分に言い聞かせていることでもあるのですが、個人の感情を捨て、会社の成長にとって何がベストかを判断することです。答えのない課題に対峙することが多いですが、できない理由ではなく、どうしたらできるかを考えるようにしています。決まったことをやるよりも、やり方が決まっていない事柄に対して、目標や方法を探しながら仕事を進めていくことが好きなので、課題は楽しんで取り組むようにしています。

お客様や社員の「グッドライフ」のために
「グッドカンパニー」を創っていく

ご自身のライフワークバランスについては?

プライベートと仕事は表裏一体、どちらも充実させたいと考えています。平日はなかなか家族と過ごす時間がないため、休日は家族との時間を大事にしています。最近は、朝5時半に起きて、10kmジョギングしたあと、冷水シャワーを浴び、朝食の準備をします。その後、午前中は伊都菜々で夕食の材料を買い、午後は妻や子どものリクエストに応じて公園に行ったり、映画を見に行ったりすることが多いです。また、合間を縫って最近始めたゴルフの練習をしたり、近くの山に登ったりしています。昨年東京に単身赴任していたこともあり、今は家族と一緒に過ごせる幸せを実感しています。

人事を統括される立場として、就職希望者へのメッセージをお願いします。

上場したとはいえ、我々はまだまだチャレンジャーのポジションです。会社を自分たちでつくりあげていく面白さがあるフェーズだと思っています。ここから更に飛躍していくためにも新しい力がまだまだ必要です。入社をゴールと考えずに、ともにお客様や私たち自身の「グッドライフ」のために「グッドカンパニー」を創っていくというマインドをお持ちの方をお待ちしています。

ある日のスケジュール

  • 8:30

    出社

    ToDo整理

  • 9:00

    始業

    社員全員で社内を清掃

  • 9:10

    メールチェック

    会議資料の準備・確認、稟議承認など

  • 10:00

    個別打合せ

    社内規程や採用状況について担当者と個別に打ち合わせ

  • 11:00

    定例ミーティング

    総務人事課の定例ミーティングで先週の進捗や今週の予定を確認

  • 12:20

    昼食

    会社近くの寿司店で鉄火丼を食べ、帰りにコンビニでホットコーヒーとフレンチクルーラーを購入

  • 13:00

    外部パートナーとの打ち合わせ

    HPサイトの制作業者さまとZoomでオンライン会議

  • 14:00

    採用打ち合わせ

    他部署と採用に関する打ち合わせ

  • 16:00

    会議

    各事業部の責任者が集まる経営会議で、今後の戦略を具体的に検討

  • 19:00

    退社

    経営会議の議事録を作成後、翌日のスケジュールを確認して退社